2025 (仮称)エンデューロ九州シリーズ
第1戦 福岡 ブレイズマウンテンエンデューロ
MFJ公認&承認 (2025九州エンデューロチャンピオンシップ第1戦併催)
開催案内
このレースは、MFJ競技規則、会場管理社の場内運営規則、当日の天候によるコースコンディション等を考慮し判断した主催者公示の特別競技規則に基づき、管理・運営・進行・開催実行させて頂きます。
(注-1)本大会は、2024年度MFJ競技規則及び本特別競技規則に基づいて開催されます。
(注-2)本大会は、新型コロナウイルスの状況や、悪天候を含むその他の原因で中止となる事が有ります!
(注-3)本大会は、渋滞回避の為のスタックスイーパー(お助けマン)を投入して、競技の円滑化を図ります!
開催案内
開催日時 |
2025年 1月 19(日) |
||
---|---|---|---|
コース概要 | 1周6~7km前後のマウンテンウッズコース(コース拡幅&新規ルート開拓済み) | ||
会 場 | 福岡県遠賀郡岡垣町野間 国道3号岡垣バイパスすぐ横 | ||
予約受付期間 | 2024年12月16日(月)~ 2025年1月16日(木)15:00まで | ||
参加料振込期限 | 2025年 1月16日(木)15:00まで | ||
参加料振込口座 | 遠賀信用金庫 岡垣支店 (普)0051542 ブレイズ タナカマコト | ||
レース時間 | 第1戦でのレース時間(第1戦は、(仮称)エンデューロクラスのみ開催!) (1) ドライコンディション ⇒ 走行120分(2時間00分) + チエッカータイム30分 (2) マディコンディション ⇒ 走行100分(1時間40分) + チエッカータイム50分 | ||
参加資格 | 2024年度(2024年3月末まで有効)の、エンジョイライセンスを含む ED・MX・RR・TR・SM・SNM・ピットクルー・競技役員など、全てのMFJライセンス所持者。 (但し、競技役員ライセンスのみMFJスポーツ安全保険加入必須!) |
||
クラス区分 | (1) (仮称)ライツ-Aクラス | レース及びオフロード初心者に限定(※)今回は未開催となります! ゼッケン ⇒ 黒ベース/黄数字 |
|
(2) (仮称)ライツ-Bクラス | レース経験有りの初~中級者(※)今回は未開催となります! ゼッケン ⇒ 黒ベース/白数字 |
||
(3) (仮称)エンデューロクラス | レース経験有りの初~上級者! ★今回は、このクラスのみ開催となります! ゼッケン ⇒ 白ベース/黒数字 |
||
※MFJエンデューロライセンスでエンデューロクラス参加の方は、下記MFJ指定カラーとなります! | |||
① IAクラス | ゼッケン ⇒ 赤ベース/白数字 エンデューロ&モトクロスIAライセンスの方のみ(招待選手として参加) |
||
② IBクラス | ゼッケン ⇒ 紺ベース/白数字 エンデューロIBライセンスの方のみ | ||
③ NAクラス | ゼッケン ⇒ 黄ベース/黒数字 エンデューロNAライセンスの方のみ | ||
④ NBクラス | ゼッケン ⇒ 白ベース/黒数字 エンデューロNBライセンスの方のみ | ||
※エンデューロライセンスの方で、昇格ポイント不要の方は、ライツーBクラスへも参加する事が出来ます。 | |||
参加料 |
(1) (仮称)エンデューロクラス共通 11,000円 (税込み) (参加料は、1月16日までに、指定口座へお振込み下さい!) ※ED・MXのIAクラスライセンスの方は、招待選手として参加して頂きますので、参加料は不要です! ※全クラス年間ランキング表示有り!(エンデューロクラスのみ年間ランキング表彰有り!) |
||
参加車輌規定 (全クラス共通) |
(1)トライアルモデルを除く、レース専用~トレールモデルまでの全てのオフロードモデルとし、 排気量オープン(規定なし)と致します。 (2)MX及びEDレーサーは、新車時装着のメーカー純正マフラー音量を基本とし、 社外マフラーに関しては、純正と同等又は、概ね94db程度のマフラーに限定致します。 但し、上記マフラーでも、主催者側の聴感による音量規制合否の判断を行う事が有ります。 (3)トレール及びファンライドモデルに関しても、新車時装着のメーカー純正マフラー以外の 社外マフラーについては、概ね94db程度のマフラーに限定致します。 (4)使用可能タイヤは、トレールタイヤを除く、エンデューロ&モトクロス&トライアルタイヤ に限定。 (5)全クラスとも、MFJ九州に事前登録されたゼッケン番号又は、主催者の指定したゼッケン 番号(希望番号含む)を、車体に表示する事。 |
||
車両検査 |
(1)全参加車輌は、ゼッケン及び車輌の状態や排気音量確認の為の、車両検査を義務付け致します。 (2)不適合車輌は、指摘された部分を改善後に、再度の車両検査を義務付け致します。 (3)改善出来ずに不適合となった車両は、レースに参加する事は出来ません。 |
||
タイム スケジュール |
1月18日(土) |
※ 入場時間 10:00~16:00 (16時以降は、運営スタッフ不在の為、入場禁止とさせて頂きます!) ※会場内での車中泊&キャンプOK!…火気注意! ※コース下見(徒歩のみ)のコースイン(下見開始)時間 ⇒ 10:00~13:00まで ※コース下見(徒歩のみ)のコースアウト(下見終了)時間⇒ 15:00まで (コース全長5km前後/徒歩で下見しながらの周回には、約2時間前後を要します!) |
1月19日(日) | 暫定タイムスケジュール ※変更の有る場合は、参加受理書にてお知らせします! |
8:00~ | ゲートオープン | ||
8:30~ | 受付・車両検査(ヘルメット確認有り) | ||
9:20~ | B.M.T.ED ブリーフィング | ||
10:00~ | B.M.T.ED レーススタート | ||
10:50~11:00 | B.M.T.ED ゴール(ゴール開始~ゴール終了) | ||
12:00~ | エンデューロクラス ブリーフィング | ||
12:30~ | エンデューロクラス レーススタート | ||
14:30~15:00 | エンデューロクラス ゴール(ゴール開始~ゴール終了) | ||
16:00 | 表彰式 |
▼ PDF ダウンロード
MFJ公認&承認 2025 エンデューロ九州シリーズ 第1戦 ブレイズマウンテン 開催案内
MFJ公認&承認 2025 エンデューロ九州シリーズ 第1戦 ブレイズマウンテン 特別競技規則
MFJ公認&承認 2025 エンデューロ九州シリーズ 開催スケジュール
※ WEBエントリーのみ
※登録された年間指定ゼッケン番号又は、希望ゼッケン番号での申込みが出来ます。
但し、希望ゼッケン番号に空きが無い場合は、主催者指定番号となります。
※スマホからお申込みの方は、上記パソコンメールアドレスからの受信可に設定して下さい!
※イベントに関するお問い合わせは、上記よりお願いします。